TL;DR
鍋割山(標高:1272.5m)に登ってきました。
結論:真夏の低山には行くもんじゃない。
超久しぶりの記事ですが、リハビリのつもりで書きます。
記事の前に
ご無沙汰しております。mejiroです。記事を書くこと自体すごく久しぶりになってしまいました。
ブログなんてものは、一旦離れてしまうとどんなふうに書き出していいかわからなくなって余計に手がつかなくなってしまいます。不登校と同じですね。
顔を合わせるたびに「記事書いた?」だの「破門だ」だの、脅迫して背中を押してくれた同志glasnsciに御礼の念を送りながら記事を書きたいと思います。
そうだ、山に行こう
先日唐突に思い立って山に登ってきました。とくにこれといった理由はなかったんですが、目的は以下の2つです。
日頃の運動不足の解消
写真を撮る
とりあえずこう、平日動かないからアクティブな趣味を見つけようといった感じです。
大倉→後沢乗越
小田急の渋沢駅からバスで15分くらい、大倉というバス停が今回のスタート地点です。近くには県立秦野戸川公園がある山間の町といったところでした。(写真がねぇ…)
山というか…森
歩き始めてしばらくは山というより森の中を進む感じで虫がやばかったです。あいつらわざと顔の周り飛んでるんですかねぇ…
optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
暗い森の中で日光が差すところっていいですよね。写真で撮ると白飛びになるんですが…
やっと山っぽくなった
虫に集られながら森を抜けるとちょっと山っぽくなりました。けどまだほとんど登っていないので暑い…
optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
この辺は虫が少なくてよかった。
沢
沢は癒し。めちゃくちゃ涼しい。山全部沢でいい。
optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
体感5℃くらい下がった。
シカ
子鹿がいました。かわいいですね。登山道にいられると進めないけど...
optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
かわいいので距離を置いて見ていたら後から来た登山者に気づいて逃げちゃいました…
後沢乗越→鍋割山山頂
ここまでゆるゆるとした登りが続きましたが、ここから本格的な登山が始まります。そして山に来たことへの後悔も始まります。
optics: TAMRON 16-35 F3.5-5.6
camera: Canon 6DMarkⅡ
6DMarkⅡの写真は連れが撮っています。
optics: TAMRON 16-35 F3.5-5.6
camera: Canon 6DMarkⅡ
立派なキノコがありました。疲れてピント合わせられてないですね
もうすぐ山頂
だいぶ上の方に来て道も尾根っぽい平坦な道になってきました。ここまで来ると山っていいなぁと思います。(喉元過ぎればなんとやら)
optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
木道がいい雰囲気出しています。
前半の感想
登りきっつい
長くなったので区切ります。
次回山頂から。