登山@丹沢鍋割山 (2/2)

TL;DR

お久しぶりです。mejiroです。

記事 登山@丹沢鍋割山 (1/2)の続きです。

山頂

山頂は下界より多少涼しい…と思った?残念!めっちゃ暑かったよ。

確かに多少風は冷たかった。だが、日陰がない。

登山者向けのベンチなどがあったんですが、日当たり良好すぎて座れたもんじゃありませんでした。今思えばあれはベンチじゃなくて干物用の棚だったのかもしれません。

眺望の写真

西側には丹沢の山々、南〜東にかけては小田原・秦野の町が見下ろせます。個人的には西側みたいな山が連なるような眺望が好みです。

SDIM0464 optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
西側の山々

SDIM0466 optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
東側の町を見下ろす

鍋焼きうどん

鍋割山山頂の山小屋で売っている鍋焼きうどんはちょっと有名らしいです。このクソ暑い中アツアツの鍋焼きうどんを求めて人が列を成しています。

SDIM0460 optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
鍋割山荘

SDIM0450 optics: LUMIX S 20-60/F3.5-5.6
camera: SIGMA fp
ベンチはアツアツなので木陰で食べました。たしかに美味しい!けどもう少し涼しいときに食べたかった…

下山

遠方の景色に見える積乱雲に夏を感じたのと共に、吹いてくる涼しい風に雨の気配を感じ、足早に下山しました。(結局降らなかったけど。)

IMG_8305 optics: TAMRON 16-35mm F2.8-5.6
camera: Canon 6D MarkⅡ
積乱雲。夏を感じますねぇ。

まとめ

虫が鬱陶しい あと暑い

序盤と終盤に羽虫が顔の周りを飛び回っていて精神的にきつい。あと低山なので始終暑い。

結論:真夏の低山には行くもんじゃない。

おまけ

今回のオトモ

fp + S 20-60mm F3.5-5.6

IMGP5898 optics: PENTAX DFA☆85mm F1.4
camera: PENTAX K-1 MarkⅡ
小型軽量と利便性を求めてfpとS20-60。Wideが20mmまであるのもポイント高い。

今回お留守番していたK-1MarkⅡで撮影。GPSがついているので、アウトドア用途ではK -1MarkⅡの方が優秀かもしれません。ただ重い。

ちなみに、各所で写真を貸してくれた連れは6DMarkⅡを持っていっていました。カッコええわ。

以上。